フィルムの種類 -メーカーについて-


フィルムはメーカーごとにも特徴があります。いろいろ試して楽しんでみてください

現在カラーネガフィルムを生産しているのは富士フィルムとコダックのみ

フィルムの選び方のひとつとして、自分の好みの風合いが出せるメーカーから選ぶというのがありますが、残念ながら普通の量販店でフィルムが買えるのは富士フィルムとコダックのもののみになってしまいました。

同じメーカーのフィルムでも種類によって特徴も違うので、選ぶ楽しみが無くなったわけではないのですが、ひと昔前に比べればやはり選択肢はかなり減りました。

すごくおおざっぱにそれぞれのメーカーの特徴を表現すると

富士フィルム:日本のメーカーらしく繊細でやわらかい感じ
fujicolor100
FUJIFILM FUJICOLOR100

fujifilm_pro160c
FUJIFILM PRO160C

コダック:やや派手めでメリハリのある感じ
kodak_gold200
KODAK GOLD200

kodak_ektar100
KODAK EKTAR100

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、いろんなフィルムを試してみて、自分の好みのフィルムにたどり着くのが楽しいと思います。

生産中止になってしまったフィルムたち

ご参考に、もう生産中止になってしまったフィルムたちの写真を載せておきます。

もしどこかで在庫品に出会うことがありましたら、買ってあげてください。

solaris100
solaris100

AGFA_vista400
AGFA vista400

centuria200
DNP centuria200