logo

デジタル写真のフィルム化サービス

MENU
  • TOP
  • サービス内容
  • 作例
  • お問合せ
  • Filming blog
    • Filmingブログ-contents-
    • お知らせ
    • フィルムあれこれ
      • フィルムのデジタル化
      • フィルムの特徴
      • フィルムの種類
  1. Home
  2. Filming blog - Page 2
blog_logo
nega_posi_invert_gimp_2

ネガのカラー反転方法

  • 2015年8月14日
  • フィルムのデジタル化

ネガをスキャンしたあとにちゃんとしたカラー画像に反転する方法をご紹介します。 ◇GIMPのインストール ネガの…

続きを読む

film_width_img

フィルムの種類-その1

  • 2015年8月12日
  • フィルムの種類

フィルムの種類は膨大!その中で選ぶポイントの一つであるフィルムサイズについてご紹介します フィルムのサイズ フ…

続きを読む

IMG_0086

フィルムのスキャン(デジタル化)について

  • 2015年8月12日
  • フィルムのデジタル化

せっかくフィルムで撮った味のある写真はやっぱブログやSNSで共有したいですよね ◇フィルムをスキャンする方法は…

続きを読む

filming_order_posi

ポジ(リバーサル)フィルムの楽しみ方

  • 2015年7月27日
  • フィルムの特徴

あまりおなじみのないポジフィルムについて、もう少し掘り下げてみます ◇ポジフィルムの使われ方 1980年代以前…

続きを読む

nega_ajisai

ネガとポジ

  • 2015年7月17日
  • フィルムの特徴

フィルムには大きく分けて2種類あります。 ◇ネガ ほとんどの方がフィルムと言えばネガを思い浮かべると思います。…

続きを読む

No Image

フィルムのメリット

  • 2015年7月14日
  • フィルムの特徴

フィルムで写真を撮り、プリントしたり鑑賞できる状態にするのには手間がかかります。 それでもあえてフィルムで撮る…

続きを読む

filmscan_icon_100x100

Filming(フィルミング) サービス開始しました!

  • 2015年7月13日
  • お知らせ

デジカメやスマホのデジタル写真をフィルム化するサービス、「Filming(フィルミング)」を開始しました。 本…

続きを読む

  • <
  • 1
  • 2

sponsored link

blog_logo

contents(内容別)

カテゴリー別(更新日順)

・お知らせ
・フィルムあれこれ
フィルムの特徴
フィルムのデジタル化
フィルムの種類
・フィルムカメラで撮ろう
フィルムカメラを選ぼう

アーカイブ

  • 2017年6月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月

sponsored link

デジタル写真のフィルム化サービス

filming_logo
  • TOP
  • サービス内容
  • 作例
  • お問合せ
Copyright © 2023 Filming, All rights reserved.特定商取引法に基づく表示